次回の催しものの出店は、
・3月23日(土)に南青山骨董通りWEEKLYSTREETMARKET ・3月29日(金)~31日(日)まで京都大アンティークフェア@京都パルスプラザ ・4月19日(金)~21日(日)まで横浜骨董バサール@パシフィコ横浜 に出店させていただきます。ご来店を心よりお待ちしております。 今日は青山まで、金継ぎの仕上げをしていただいたお皿を受け取りに行ってきました。 それについては、つぎのブログに書きますね、 途中、なんだか散歩をしている人が多いなあと思っていたら、 今日は「春分の日」なのですね。 とても暖かくて、お花がいっぱい咲いてました。 自宅から坂を登りきったところに、満開のモクレンの樹がありました。 ![]() モクレンの樹の下は花びらが沢山舞い散っていました。 それがとても綺麗で、もしかして綺麗だからわざと掃除しなかったのかしら・・・と、 そうならとても粋なこと!と嬉しくなりました。 一日出かけないうちに桜の花が、もうだいぶ咲きましたね。 途中、古い桜の樹にひと際美しい花が咲いていました。 ![]() 青山からの帰り道、有栖川公園に寄り道したら、 すみれや山吹き、桜、みつまた!?の花が咲いていて ![]() ![]() ![]() 蝶々やら小鳥やら なんとも心和む小さな生き物に出会いました。 ブログを書くために「春分の日」をしらべましたら、 「春分の日」は、祝日法第2条で「自然をたたえ、生物をいつくしむ」ことを趣旨としている、とのこと。 そのとおりの、一日となりました♪ お墓参りにも、いかなくちゃーーー
by leangedelamaison
| 2013-03-20 14:26
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 最新の記事
記事ランキング
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
外部リンク
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||